長竹カントリークラブ

ナガタケカントリークラブ
    • 2011/07/26投稿12年前)
    • 105( イン / アウト : 48 / 57 )
    • 長竹3回目が最悪スコアになってしまった。ボールは1個も無くさなかったけど。あがり4ホールでは完全に集中力がなくなってしまっていた。SWのオーバーが多く、グリーンオーバーだと返しのアプローチが逆目となり戻しに3打かかる場合があった。30~50YのSWは練習していたはずだが、結果からみると正確に打てていない。1Wは全く飛距離が増えていない。 パターはショート、オーバーが多く、出鱈目だった。 ドライビングレンジで2コインも練習せず、パターの練習に時間を割くべきだった。 ハンデーシングルの人と廻ったが、1Wの飛距離も大して変わらず、シートホールでは同じようにグリーンONしているにも関わらず、スコアには大差があった。パターの真剣さ、第2打、第3打、アプローチの正確さに大きな違いがあった。 たまたま花道からアプローチすることがあつたが、グリーンをこぼしてからのアプローチと難しさにおいて、天と地の差があった。手前から攻めろとはよくいわれるが、それを身に染みて実感した。 コメントを書く »
Front9: イン(48) Back9: アウト(57) Total: 105

アウト
142
24+53
333
45E1
533
64+31
74+32
85+33
94+34
TOTAL 36 57 22

イン
104+32
1152
1233
134E2
1443
1552
163E2
1742
1842
TOTAL 36 48 20

アウト No.1 PAR 4

SCORE: 6 PUTT: 2

飛距離番手心拍歩数
(ティー)
- -00
1打目
187 Y1W- -00
2打目
35 Y4UT- -00
3打目
91 YPW- -00
4打目
13 YPW- -00

このホールのコメント

最近はハーフの最初のホールで何時も左に引っ掛けてしまう。ドスライスがなくなったので少なくともスタートホールでは少し右狙いが正解。 第1打も第2打も左に飛んでいる。 3回プレーしていずれも左の林に打ち込んでいる。そうなってさせてしまうレイアウトなのかそれとも腰の回転の止まりか?兎も角、次回は右の林に打ち込むつもりで打ってみる。

このホールのスタッツ

コメント一覧

このSCOログに対するコメントはまだ登録されておりません