泉南カンツリークラブ

センナンカンツリークラブ
    • 2012/03/06投稿12年前)
    • 97( アウト / イン : 53 / 44 )
    • 前半ティーショットが荒れてどうにもならない。 セカンド以降もカジュアルウォーターに悩まされ悪循環に。 前半最終ホールのティーショットで掴み後半のティーショットに繋がるも14番のショートで明らかに流れが変わる。その後再びティーショットのフック病に悩まされるが18番最終ホールで取り戻す。 一時的にフックを治す方法(グリップ)を確実なものにするべき。又、カジュアルウォーター等の救済措置を積極的に使うべき。 コメントを書く »
Front9: アウト(53) Back9: イン(44) Total: 97

アウト
141
242
332
442
532
65+62
742
851
941
TOTAL 36 53 15

イン
104E2
115E2
124E2
134E2
1432
1542
165+32
1732
184E2
TOTAL 36 44 18

アウト No.3 PAR 3

SCORE: 4 PUTT: 2

飛距離番手心拍歩数
(ティー)
- -00
1打目
108 Y9I- -00
2打目(グリーン)
13 YSW- -00

このホールのコメント

このホールは毎回風のジャッジが難しい。 距離は無いがグリーンが小さい為距離感が出せない。 1,2,3番と流れの悪いスタートになってしまった。

このホールのスタッツ

コメント一覧

このSCOログに対するコメントはまだ登録されておりません